このHPは、wordpressというオーソドックスなシステムで制作しています。
頑張れば、HPを一からデザインしていくこともできるのですが
私はテンプレートを購入して一部分を差し替えする程度しか(今の所)できません。
web制作の経験は私は非常に浅く、7〜8年前にweb標準というムーブメントが来た時に企業HPを作るために猛勉強して制作したぐらいでしょうか。webの世界は流れが早すぎるのでもう役に立たない知識です。
HTMLとCSSは読めるので既存のHPの更新とかバナー広告の作成程度なので、正直言ってへぼいです。
前の会社で店舗のHPをデザインしたんですが、今のwebデザインのセオリーとかさっぱり分からず
結果コーダーに優しくないデータを制作してしまい本当に申し訳ないことをした…
ちゃんと経験がないことは伝えておいたんですが色々あってコーダーの方にそれが伝わってないわ
上長も私のデータをちゃんと確認していなかったとかありえない話が続いてて今思うとヒドい話です。
ともあれ、会社を辞めてしまったので自分一人でもHPを適度に作れるようにならないといかんので
今後はこのHPを実験台にして色々wordpressを勉強したいですね。
ものすごく初歩的な話でつまづいている段階なので頭を抱えています…
コメント
コメントはありません。